bouldering tribune 2
2015年6月10日水曜日
跳躍
まーくん御一行と山奥へ
1ヶ月前にボリーと来たところへ
一ヶ月前より寒い
プチ水上でアップして
行って核心プロジェクトをいつもどおり敗退して
ルーフの岩へ
珍しく強傾斜
二人ともだいたいバラしたところでよれてきたので深追いせず
かっこいいプロジェクトへ
痛い一手目をまーくんが止めてた
僕には止められませんでした
これからでしょうね
最後は走り川跳びに目覚めたまーくんの見学
割と跳べることが分かった
跳び越えれてはなかったけど
最後の最後に垂壁を一本まーくんに続いて登って終了
2015年6月9日火曜日
岩で
先週はまーくん、マイちゃん、コスモでふらっと岩へ
8年くらい前に降りたところへ
アップのスラブが悪くて嫌になりかけたけど登って
昔敗退した垂壁はやっぱりどうしようもなくて
登れそうなカンテをまーくんと
普通にいい課題
なんかダメージの蓄積した体にはしんどくて
抜けまで行って敗退
まーくんに託したら登ってくれた
雨が降ってきて特にやるものなくなったので撤収
2015年6月8日月曜日
国体徳島県予選
ちょっと前に国体徳島県予選がROOTSで行われました
出場者は山下大明神、タオさん、シオン、ボリーとabe
シオンが全完一撃で優勝
僕3完1ボで2位
二人で和歌山
新しい投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
投稿 (Atom)