二日酔いのコーダイをたたき起こし3日目へ
俺は社会人なので色々あって遅い時間に合流
泥船とか登ってそうりゅうのところで前にコーダイとやった
下部をトラバースするラインを頑張ってた
暑すぎて到着早々入水しガバを濡らしたが最年長なので怒られなかった
トラバースはやはり無理だった
ここは目を引く美しい造形の岩があって全然ホールドがなくて取り付けないのだが
目が肥えてるので横の棚には上がれそうだし
そこからリップに飛びつけるのでは?という妄想が膨らみ
コーダイを唆しやってみる
予想通り棚にはちゃんとマントルして上がれて
持てるか届くか分からんブラインドのリップに飛ぶ感じ
まずコーダイが飛び惜しいのかどうか分からん感じで爆散し
続いて俺が爆散した
背面落ちしたんのでめちゃくちゃ痛かった
もどってそうりゅうの左のフェイスをトライ
ホールドがはっきりあるが向きと効くところが難解
けっこう夢中になってやったがみんなが落ちる度に飛沫で状態が悪くなって
キーホールドが濡れた時点で終了
みんなで飯を食って帰る予定がどこも閉まっててコーダイとは先にお別れ
昨年同様麺王まで行って締めた
おつかれした!来年もぜひ!
0 件のコメント:
コメントを投稿