2016年7月26日火曜日

2016年7月25日月曜日

グダ

土曜日はタクちゃんトミーと鮎捕り



いつもの猟場に全然いなくてビビったけど10年前に大量にいたところに戻ってて大漁


日曜日はナオヤズと西の奥を開拓に

目を付けていたところに降りてみる

アプローチがまぁまぁ悪く

飛び石でヅッチーが片足食われる

で渡ったもののいまいちパッしない

誰かが言わないといけないので僭越ながら私が移動を提案

満場一致で採択されヅッチーが濡れただけという悲しい記憶とともに移動


もう一箇所覗いたけど完全水上しかないしそこまでやる気も起きないしってことで

結局追憶のところへ

ここでも特にやりたいものもない

すごい渇水なので老衰の右面の水たまりを埋めようと頑張るも埋まらず小一時間の徒労


づっちーのモデル感

あと結ぶ糸の上部の木が成長してて鬱蒼としてた

そうこうしてたら雨が降ってきて何をしに来たのか分からないので

浅い水上ハイボールをやるだけやっとく



まずまずおもしろかったけどもう少し水深ないとがんばりたくないな


最後に航空写真で気になってたところ見て終了

コスモのポケモンのみが成果









2016年7月20日水曜日

シーズンイン

土曜日

岩探しでうろうろ

あるっちゃあるがさりとてってのばかり

結局前にシオンと見たスーパーかっこいい岩のとこくらいしかいいとこなかった



月曜は

梅雨も明けたのでちょっと奥吉野まで足を伸ばして

気になってた水上ラインをやりに

まーくん、ナオヤ、ぼりー、じっこうさん、ゆーま、つねと妻と

前に橋の上から覗いてただけで実際にアプローチするのは初めてなので

かぶった岩の中がどうなっているかはまったく未知だったけど

近づいてみるとまずまずホールドがあって遊べそうな感じ

ただ一番かっこいいラインは下が浅すぎてとてもじゃないけどできない

たぶん体真横になって岩盤に落ちて爆散する

なのでハング左の深くて取り付きやすそうなかっこいいところから始める



ていうか取り付きもそこそこ悪い

なんとか離水して一心地ついたらルーフ

割とポジティブなホールドが続いてて先っちょにはガバっぽいの


浸水しがちなエクスプローラー号



なんとかガバまでこなそうとするも手が濡れてるから落ちる


ハム


何度か鼻の粘膜をしたたかに傷つけて体温奪われて

それでもやってたら普通に頑張るっていう夏にふさわしくないムーブで解決



ガバやけどなんか悪い




濡れての振られの戻りは怖い


ガバに到達して振られに耐えてキャンパで2手進めて

おおーここかっこいいってなって見上げて次の遠さに絶望して落下着水粘膜に衝撃

シーズンインに向けて保温と浮力のためにナチュラルライフジャケットを装備した私でも

耐えられない寒さと

この先が望み薄なので終了



吉野川の渡し


やれやれと

「しおけんぴ」二段に移動

すでに登ってるし疲れきってるので見学



また来たいようなもういいような


2016年7月13日水曜日

TENIASHI17明石予選

明石予選へ



ふわっふわのパンケーキ食べてたらやや遅刻




開会式と注意事項説明

怪我をしたら殺すということでね



試登式

で競技開始



2時間の熱闘が繰り広げられます



今回はラチくんや田中やナオヤもいて楽しかったな

30分くらいでガス欠やったけど

恥ずかしながらなんだかんだ頑張ってしまった

そこそこ登れたけど自分課題が登れなかって忸怩たる思い

忸怩たるお腹壊して帰宅

次回は広島なのかな




良い写真



きもい

わかったわかった





2016年7月5日火曜日

まーくん、ナオヤ、じっこーさん、つねとコスモで橋の下へ

ナオヤがガバガバでアップに最適と言うラインをみんなでトライ



確かにかぶった下部はガバガバですね

かぶっててデッドの連続でしんどいね

上部何も無いね

できないね

灼熱の中お付き合いでトライを重ねて敗退


次はナオヤが5級くらいっしょって言って始めた課題をやる

少々苦労して一抜け

3級になりました


次は横のスタートがトリッキーな岩

まーくんがスタートムーブ見つけて

パクって一抜け

これは2級くらいに落ち着いた

おかまちゃんランジが面白い



みんな登れたので

メインディッシュのPへ



もうなんか疲れてるしデブなのでダメダメ



後ろの岩乾かないかなぁ